住宅建材部(関与)の "ダンディズム"
☟ 超ベテランへのインタビュー Q&A
Interviewer:住宅建材部・北原卓
Q:担当の仕事内容は?
A:住宅建材部内の関与を主に、外壁工事・屋根・樋工事を見積りさせてもらい、職人さんに工事を依頼する。
Q:関与とは?
A:書いて字のごとく「関係をもち、その事に携わる、関わること」です。営業マンのとってきた仕事に外壁や屋根の工事があった場合、それに関わり見積り・工事・現調・確認する業務です。
Q:関与で大切だと思うことは?
A:職人さんとコミュニケーションを図り、工事をスムーズにおこなうこと。「当たり前な事を、バカにしないでちゃんとやる!」
Q:会社・部署の雰囲気は?
A:以前の住宅建材部は年配軍団でしたが、ここ1年前から若い同僚も増え、気持ちも若返ってとても良い雰囲気になりました。
Q:一日の仕事の流れは?
A:見積作成、現場現調があれば現場打合せ、工事中の現場確認。
Q:ところで愛妻家といわれていますが、家庭円満の秘訣は?
A:難しい質問ですね... まずは、家内に合わせる事。合わせる事により、相手も会わせてくれます。相手を変えようとするのではなく、自分が変われば相手も変わる。
Q:なるほど..深イイ話ですね~趣味はもちろん?
A:家内との時間です。
Q:ですよね~さすが愛妻家です! 昔よく行ったデートスポットは?
A:お弁当持って公園。自転車で梅田まで行って昼食と映画鑑賞。
Q:???(まじめ)。最後にお客様へのメッセージを。
A:若い同僚もいます。外壁・屋根・樋工事を拡販してゆきたいので、是非お見積り依頼をお願いいたします。
以上です。
今後も若い社員に負けず、また若い社員の手本になって頑張ってください。
------------------------------------------
■ バックナンバー ■
・2020年 7月 vol.1 ・スタイルシェード◆住まいStudio
・2020年 8月 vol.2 ・リフォームシャッター◆取替雨戸パネル
・2020年 9月 vol.3 ・人工木デッキ◆5th ROOM
・2020年10月 vol.4 ・インプラスforRenovation◆DOAC
・2020年11月 vol.5 ・アレスタ◆リシェルSI
・2021年 2月 vol.7 ・地域型住宅グリーン化事業ってご存じですか?
・2021年 3月 vol.8 ・地域型住宅グリーン化事業活用事例報告会
・2021年 4月 vol.9 ・事例報告会のお礼◆LIXIL以外のメーカー
・2021年 5月 vol.10 ・エコカラットプラス◆施工事例
・2021年 6月 vol.11 ・玄関コンシェルジュ◆かんたん合成アプリ
・2021年 7月 vol.12 ・ミラブル◆サイエンスウォーター
・2021年 9月 vol.14 ・Rinnai 乾太くん
・2021年11月 vol.16 ・LIXIL玄関リフォーム「リシェント」
・2021年12月 vol.17 ・Employee Interview「社員紹介」
・2022年 2月 vol.19 ・こどもみらい住宅支援事業
大阪府内に複数支店を設置し、広範囲にわたりお客様のご要望に素早く・丁寧にお応えいたします。
和泉市・堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・河内長野市・富田林市・羽曳野市・藤井寺市・松原市・東大阪市・大阪市内・豊中市・吹田市・高槻市・摂津市・茨木市・池田市・枚方市・寝屋川市・交野市・門真市・その他